住宅ローンの基礎知識記事一覧

マイホームを購入する時にほとんどの方が住宅ローンを活用すると思います。でも、住宅ローンを活用する事でほんのちょっとではありますが、優遇措置というものがあるんですね。実際マイホームを購入されている方であれば、ご存じかと思いますが『住宅ローン控除』というものがあるんですね。様々な書類を揃えて手続きをする事で住宅ローン控除を受ける事ができます。ただ、実際に書類を揃える事ができなければ、この優遇措置を受け...

マイホームは人生の中で最も高額な買い物だと思います。基本的にはマイホームの購入というのは、一生に1回の買い物だと思います。ただ、数は少ないと思いますが、さらにもう1つ家を購入したいという方もいらっしゃるかもしれません。そんな方は一体どうすれば良いのでしょうか?2つ目の家の購入であっても、住宅ローンを組む事ができるのしょうか?ここでは住宅ローンは2つ申込できるのかどうかについて解説したいと思います。...

先日アメリカの金融政策を決定する中央銀行であるFRBが金利を上げる政策を取り始めるというニュースが日本を駆け回りましたよね。現在アメリカは物価が継続的に上昇する状態なので、それを抑えるために金利を上げるという政策を取っているんですね。政策金利を0.75%上げる事を発表しました。そして、アメリカに限らず欧米諸国でも徐々に金利が上がってきているので、日本でも金利が上がる可能性が出てきているんですね。た...

マイホームを購入するためには、どうしても住宅ローンの利用は必要不可欠ですよね。そして、住宅ローンは簡単に言うと、借金になりますので、毎日返済しなければなりません。ただ、金融機関もボランティアではないので、借りたお金に上乗せして、返済する必要があるんですね。この上乗せ部分が『金利』という事になりますが、現在世界情勢が不安定なため、20年ぶりに金利が上がる可能性が出てきているんですね。どうして、金利が...

先日スルガ銀行が一部業務停止命令を受けたとのニュースがありました。投資としてお金を借りてシェアハウスを建てているわけなので、住宅ローンとは根本的に違います。しかし、マイホームを購入する流れについては少し似ている気もしないではないです。ただ、本当に個人のマイホーム購入については全く影響はないのでしょうか?ここではスルガ銀行の業務停止処分による様々な影響についてお話したいと思います。スルガ銀行が行なっ...

マイホームを建てるためには土地が必ず必要です。そんな中、土地の価格というのはマイホームを建てる方にとっては少しでも安いに越した事はないと思いますので、やはり気になりますよね。購入価格の半分以上が土地代という事も少なくないんですね。ここでは先日発表された北海道の基準地価の上昇について解説したいと思います。札幌中心部の商業地区にも価格上昇している!発表された全国の基準地価格によると、北海道の地価も上昇...

北海道胆振東部地震の余波もかなり落ち着いてきたようですが、震源地に近い地方ではまだまだ厳しい状況が続いているようです。1日の早い復興をお祈りしています。さて、今回の地震によってマイホーム購入にもいろいろな影響が出ていますので、いくつか検証してみたいと思います。地震によってマイホームの購入にどのような影響が出てくるのでしょうか?地盤がしっかりした地域を選ぶのが常識だった!今回の地震では札幌市内でも液...

前回の記事では好景気に沸いたバブル時代についてお話ししました。金利もそうですし、景気についても今では考えられない状況だったんですね。もう何十年も景気が低迷している時代を生きている若い世代にとっては、バブル景気というのはあまり理解ができない時代だったのかもしれませんね。今回はそのバブルが弾け、高額の住宅ローンを抱えたまま身動きが取れなくなってしまった宅ローン難民問題についてお話ししようと思います。地...

今回からはマイナス金利時代の試算形成というテーマについてお伝えしていきます。最初に現在と全く反対だった高金利時代のお話をしていきます。過去にどのような事があって、現在の状況になっているのかを時系列でお話しできればと思っております。今ではあり得ない状況だったという事を知ってもらえれば、私としても本望ですね。今の若い年代の方は経験がない景気が良かった時代の事をお話ししていきたいと思います。金融機関はど...

今回はさらに収入合算についての裏技をお伝え致します。マイホームを購入する時に希望額まで届かない場合には親子リレーローンという方法を取る事が多いんですね。言葉だけ見ると親子でリレーするローンという事が分かりますが、詳しい事が分からない方も多いですよね。親子リレーローンによって借入限度額を上げる事ができるんですね。ここでは収入合算でよく使われる親子リレーローンについて解説していきたいと思います。親子リ...

今回は年収を上げるための最終兵器『収入合算』についてお伝えしたいと思います。年収を上げる方法というのは、実際の収入をアップさせるというわけではないんですね。住宅ローンの審査における考え方の中での年収を上げるという事になります。収入合算をすれば、これまで1人の年収での審査だったものが2人の年収で住宅ローンの審査を受ける事ができますので、住宅ローンにおける年収を上げる事ができるんですね。そして、結果と...

今回は前回に引き続き、年収を上げる方法について詳しく解説したいと思います。年収を上げる方法とキーワードだけ聞くと、収入を上げるという意味にも繋がるように感じてしまいますよね。でも、実はそういう事ではないんですね。個人事業主の方や会社を経営されているという方の場合、自分の収入を自分で申告する形になりますので、実はある程度どうにかできてしまうんですね。特に個人事業主の方は売上から経費を引いたものが収入...

前回まで借入限度額を上げる方法のうち、主に返済比率を求める数式の分子である年間返済額を下げる方法について詳しく解説させて頂いたかと思います。今回は分母である『年収』を上げる方法について詳しく解説したいと思います。金融機関によって住宅ローンの年収の考え方が違ってきます。ある金融機関では審査のテーブルにすら乗らないのに、ある金融機関では審査のテーブルに乗る事もあるんですね。ここでは金融機関によって違う...

会社の社長さんと同じように自営業の方も住宅ローン審査では、若干不利だと思います。やはり、会社の社長さんと同じで自分の収入を自己申告するような形になります。なので、自己申告した収入が本当の収入かどうかをしっかりとチェックしなければならないんですね。個人でビジネスをしている自営業者(個人事業主)さんが何故審査に通りにくいのでしょうか?ここではと自営業者さんの住宅ローンの審査のポイントについてお話したい...

銀行などに住宅ローンの申し込みをすると、一番先にする事が個人情報の審査だそうです。ここで面倒なのが、携帯電話の端末の割賦代金なんですね。携帯電話と住宅ローンというのはあまり関係がないと思われがちですが、実はそうではないんですね。毎月携帯電話料金の支払いをしているという方が多いと思います。その携帯電話料金の支払いを延滞してしまうと住宅ローンの審査に落ちてしまう事もあるんですね。下記の2つにはどのよう...