土地探しが終われば、次はマイホームの建築ではないでしょうか?
もちろん、マイホームを自力で建築するという事は不可能ではないとは思います。
しかし、常識的に考えるとほとんどの方が建築業者に依頼してマイホームを建ててもらうと思います。
注文住宅を建てる場合には、自分のイメージしているマイホームを可能な限り実現できると思いますので、建築業者選びというのは非常に重要になってくるんですね。
実際にずっと住み続ける家になりますので、満足いく家を建ててもらいたいですよね。
何よりも気を付けておきたいのが、やはり欠陥住宅だと思います。
建築業者の良し悪しがそのまま家の良し悪しになってしまうので、万が一あまり腕の良くない建築業者になってしまったら、欠陥住宅に一生住み続けないといけなくなってしまいます。

それこそ一生後悔し続ける事になってしまいます。
ただ、大手のハウスメーカーや工務店でも数十社あって、中小の業者も含めれば無数に存在する建築業者の中からどのようにすれば欠陥住宅を作らないような業者を見つけ出す事ができるのでしょうか?
ここでは夢マイホーム札幌のサービスの1つである『ハウスメーカー・工務店などの建築業者の紹介』について解説したいと思います。
目次
ハウスメーカーと工務店の違いって何?
ハウスメーカーと工務店は同じ建築業者ですが、どのような違いがあるのでしょうか?
企業規模について
企業規模というのは、ほとんどがハウスメーカーよりも工務店の方が小さいですね。
- 地元密着型で展開しているところが多いのが特徴
- 施工エリアについても、営業拠点がいくつかあっても、市内や県内、頑張っても近隣の県内くらい
- 工務店に比べると、企業規模が大きい事が多い
- 全国に支社や支店などの営業拠点を置いている
- 住宅展示場などでモデルハウスを公開していたりする
プランの自由度について
プランの自由度については、ハウスメーカーよりも工務店の方が高い傾向にあるようですね。
- ハウスメーカーよりも自由度が高い傾向にある
- お客様の希望を可能な限り叶えてあげる事にやりがいを感じている職人気質なところがある
- 希望の設備や内装材・間取りなどは非常に実現しやすい
- ライフスタイルや家族構成などに合わせた多種多様なバリエーションが用意されている事が多い
- 工務店に比べるとどうしても制約があるのが現実
施工の精度について
施工の精度は、工務店の場合は職人さん次第なところがありますが、ハウスメーカーの場合は精度が均一ですね。
- 職人さんの腕に左右されるところがある
- クオリティに当たり外れが見られる事もある
- 建築資材の加工の大部分を現場ではなく工場で行なうケースがほとんど
- 均一なクオリティをキープする事ができる
工期について
工期についても、ハウスメーカーはシステム化されている分、工務店よりも短い事が多いと思います。
- ハウスメーカーよりも遅い事が多い
- 施工の全体の流れがシステム化されているので、効率的に住宅を建てる事ができるので、工務店より短い
アフターメンテナンスについて
アフターメンテナンスについては、工務店の場合は職人さん次第で、ハウスメーカーの場合は安定的な対応をしてくれます。
- 対応がピンキリ
- 定期点検や保証の精度を設けているところもある
- 何かトラブルがあればスピーディに駆け付けて修理してくれるなどキメ細やかな対応してくれるところもある
- 繁忙期などはメンテナンスの依頼をしてもなかなか来てくれない事もある
- 基本的には定期点検や保証をしっかりと制度化しているところが一般的
- 家を建てた時の担当者がいなくなっても、会社のルールに従って対応してくれる
ハウスメーカーと工務店というのはどちらが優れているという事ではなく、どちらにも一長一短がありますので、お客様の好みに合わせて選ぶと良いかと思います。

お客様のご希望に合った業者をピックアップ
優良な建築業者を見つけるために1社1社見学に行くというのは、時間がいくらあっても足りないので、正直ハードルが高いですよね。
という事もあって、一般の方には優良な建築業者を見つける事は中々難しいと思います。
夢マイホーム札幌では数々の工務店・建築業者との取引がありますので、どこが優良建築業者だとか、ここはあまり建築の技量が足りない業者だというのを全て把握しております。

下記のような建築業者など夢マイホーム札幌が自信を持ってご紹介できる業者の中からお客様のご希望に合った業者をピックアップしてご紹介する事が可能になります。
- 地元ではあまり広告を出していなかったり、宣伝をしていない質の良い中堅の工務店
- 家作りのこだわりが凄い建築業者
さらに優良な建築業者を選ぶチェックポイントというのは思っている以上にありますので、マイホーム購入相談の時に詳しくご説明させて頂いております。
ストレスを感じる事なくお断りできる
そして、建築業者に見積りを出してもらったり、お話しを聞いたりしてみたけど、他の建築業者にしようと思って、お断りする場合もあると思います。
たまに営業が結構強めの業者も少なからずいるのが現実なんですね。
夢マイホーム札幌に言って頂ければ、ストレスを感じる事なくお断りできるようにフォローをさせて頂いております。

ガツガツと住宅のセールスにこられるのはイヤというお客様にとっては、気分を害する事なく、優良な建築業者を見つける事ができると思います。
マイホームの建築というのは幸せなマイホーム生活を送る上で核になる部分だと思いますので、お客様の建築業者選びに全力でサポートをさせて頂きます。