• 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • RSS
住宅ローン専門FPが教える『サルでも分かる住宅ローン入門』

 Menu
コンテンツへ移動
  • トップページ
  • 詳しすぎるプロフィール
  • 商品やサービスの紹介
  • セミナー・講演会のご依頼

カテゴリー: フラット35

フラット35の事前審査で個人情報が×だったら?

フラット35の審査の仕組みの6回目になります。 フラット35の事前審査の結果で、どのような対応をすれば良いのかという事をこれまで解説させて頂きました。 事前審査が否決だった場合であ

続きを読む

2020年11月30日 (2022年7月26日更新)

フラット35の事前審査否決の場合の対処法は?

フラット35の審査の仕組みの5回目になります。 事前審査パート5は事前審査が×(否決)だった場合の対処法についてお伝えします。 復習になりますが、フラット35の事前審査はコンピュー

続きを読む

2020年11月28日 (2022年7月26日更新)

フラット35の事前審査で×回答の場合の対応は?

前回・前々回は事前審査回答○△回答の意味と対処法についてお伝えしました。 事前審査パート4は事前審査が×(否決)だった場合のお話です。 復習になりますが、フラット35の事前審査とい

続きを読む

2020年11月27日 (2022年7月26日更新)

フラット35の事前審査で△回答の場合の対応とは?

フラット35の審査の仕組みについてお伝えしております。 第3回目も事前審査についてになります。 前回はフラット35の事前審査はコンピュータによるスコアリング審査で回答は○△×の3種

続きを読む

2020年11月26日 (2022年7月26日更新)

フラット35の事前審査で○回答を勝ち取るには?

前の回からフラット35の審査のメカニズムについてお伝えしております。 第2回目は事前審査についての続きです。 前回はフラット35の事前審査の特徴として、提出資料が少なくて、審査スピ

続きを読む

2020年11月25日 (2022年7月26日更新)

フラット35で行なわれる事前審査の特徴とは?

今回からはフラット35の審査の仕組みについてお伝えします。 フラット35の審査の仕組みって正直良く分からないですよね。 フラット35に限らず、住宅ローンの審査の仕組みを知っておく事

続きを読む

2020年11月24日 (2022年7月26日更新)

所有している不動産を賃貸している場合はどうなる?

フラット35の特徴を生かして、マイホーム購入の幅を広げる方法の10回目は「所有している不動産を賃貸している場合」というお話です。 不動産で収入を得ている人が住宅ローンを組めるかどうかとい

続きを読む

2020年11月23日 (2022年7月26日更新)

同居予定がないお父様との100%収入合算が可能!

フラット35の特徴を生かして、マイホーム購入の幅を広げる方法の9回目は「同居の予定がないお父様との100%収入合算が可能」というお話です。 住宅ローンをお申込みする方の年収によって、借入

続きを読む

2020年11月21日 (2022年7月26日更新)

団体信用生命保険に加入できない方でも申込が可能!

フラット35の特徴を生かして、マイホーム購入の幅を広げる方法の8回目は「団体信用生命保険に加入する事ができない方でもお申込が可能です」というお話です。 団体信用生命保険というのは、一般的

続きを読む

2020年11月20日 (2022年7月26日更新)

年金をもらっていても住宅ローンを借りられるの?

フラット35の特徴を生かして、マイホーム購入の幅を広げる方法についての7回目は「年金収入のみでも借りられます」というお話です。 年金をもらっている方が住宅ローンを組めるなんて、想像もでき

続きを読む

2020年11月19日 (2022年7月26日更新)
1234563 / 6

スポンサーリンク




サイト管理人:菊池正浩

はじめまして、サイト管理人の菊池正浩と申します。当サイトは誰にでも分かりやすく住宅ローンの事を解説した住宅ローンの入門サイトになります。現在マイホームの購入を検討されていたり、将来的にマイホームの購入を考えている皆様に役立つ様々な情報をお届け致します。

詳しいプロフィールはコチラ

最近の投稿

  • 共働き世帯の住宅ローン審査のポイントについて 2022年8月2日
  • 40代以上では住宅ローンを組めないのでしょうか? 2022年7月28日
  • 固定金利と変動金利ではどちらがお得になるの? 2022年7月28日

カテゴリー

アーカイブ

タグ

パート (5) フラット35 (3) マイナス金利 (4) 主債務者 (4) 事前審査 (6) 住宅ローン難民 (3) 住宅金融公庫 (3) 住宅金融支援機構 (6) 個人事業主 (3) 個人情報 (4) 個人情報信用センター (3) 借り換え (3) 借入限度額 (11) 分割払い (4) 割賦販売 (2) 勤続年数 (8) 収入合算 (16) 同居 (6) 団体信用生命保険 (4) 固定金利 (9) 変動金利 (9) 奥さん (4) 審査 (9) 審査金利 (4) 年収 (15) 年間返済額 (3) 携帯電話 (3) 本審査 (3) 独立行政法人 (4) 確定申告 (3) 自営業者 (3) 融資 (4) 親子 (3) 親子リレーローン (8) 諸費用 (3) 転職 (7) 返済期間 (3) 返済比率 (8) 返済額 (4) 連帯債務者 (4) 金利 (6) 金融機関 (6) 銀行 (4) 銀行ローン (4) 長期固定金利 (3)
Copyright ©2022 住宅ローン専門FPが教える『サルでも分かる住宅ローン入門』 All Rights Reserved.
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
このページの先頭へ